ブロック崩し その4

前回、まぁとりあえずブロック崩しが完成したけど、何かあっさり完成してしまって面白味が足りない。せっかくなので、もう少しアレンジを加えてみようと思った。で、アイテムを追加するとか、ボールがたくさん出るようにするとか色々考えたんだけど、ふと「バーの下にもブロックがあったらどうだろうか」と思いついたのでやってみる。

バーが真ん中にあり、上にも下にもブロックがある。リバーシブルブロック崩しだ。これに伴い、バーの下側にも当たり判定を作る羽目になった。さらに、ボールが画面の下端でもバウンドするように。もはやゲームオーバーにならない。というか、上にも下にもボールを行かせる必要があるから、ボールが来た時に「あ、すみません‥‥」って感じでバーをどける必要すら出てくる。ブロックを崩しているのか、逆にブロックを崩させられているのか分からなくなってくる。これではゲームとしてちょっと緊張感が無いので、何かゲームオーバーになる要素を加えなければならない。そうだ、敵のバーを作って、互いの陣地のブロックを壊し合う形式にしてみれば良いのでは? と思いつき、敵のバーを作ってみた。

謎のハイパーホッケー型ブロック崩し対戦ゲームが完成しました。作り方は簡単、バーのデータをコピーして上の方に配置して、自動で左右に動くようにするだけ。AIはひたすらボールを追いかける動きしかできないので、ボールのスピードが増してくると全然付いてこられなくなる。かなり弱い。でもなんか割と楽しいからこれを完成形にしたいと思います。ボールを取ろうとして、誤って自分のブロックとバーの間にボールが入っちゃって、バウンドしてガンガンブロックが壊れちゃったりするスリルが割と楽しい。ちなみに勝っても負けても何のメッセージも出ずに戦いは続行します。

こんなクソゲーだけど、とりあえず1本完成させられたので、飽きっぽい僕としてはかなり満足してる。多分こんなクオリティの物くらいしか作れないと思うけど、こんな感じでやっていこうと思います。

ブロック崩しのようなモノをダウンロードする

 

追記

拍手返信でも書きましたが、ソースコードを公開します。

Siv3Dが必要なので、まずは公式サイトからインストールしてください。

Siv3Dの空プロジェクトを作ったら、↓のソースコードを読み込んでください。

ソースコードをダウンロードする

戻る